本から学ぶこと 嫌なことを言う人ってどんな人?~非難?それとも・・・。「貞観政要」をご紹介~ 2021年12月15日 mishokun 禅宗のお坊さんブログ ~みしょうくんといっしょ~ こんにちは。和尚です。 私はそんなに本を読まない人なのですが、ブログをするようになって約3か月。 おかげでネタや興味が湧いてきて …
日常 お悩み相談室/住職より愛をこめて⑪~「うつ病の不倫相手」オススメ本も紹介~ 2021年12月4日 mishokun 禅宗のお坊さんブログ ~みしょうくんといっしょ~ こんにちは。和尚です。 さわやかな一日をお過ごしでしょうか? 相談室は相変わらず例のネタ(笑) 今回も不倫や浮気について。 …
今日のお話 恨みについて~紅茶の国に救われた日本~ 2021年12月2日 mishokun 禅宗のお坊さんブログ ~みしょうくんといっしょ~ こんにちは。和尚です。 みなさんはいろんなお付き合いの中で、嫌な思いをしたり、腹立たしいことをされて相手を恨んでしまうことはありませんか? 私も過去に理不尽なことやひど …
日常 潮音院の御朱印パート11~竹紙「雪月花」 寅年御朱印「虎渓三笑」~ 2021年12月26日 mishokun 禅宗のお坊さんブログ ~みしょうくんといっしょ~ パート11 いよいよ2022年。みなさんにとっては一体どんな年になるでしょうか。潮音院でも常に笑顔でステキな年となりますよう、お祈り申 …
本から学ぶこと 傾聴(けいちょう)~コミュニケーションのテクニック 「聞く」と「聴く」のちがいとは?~ 2021年12月6日 mishokun 禅宗のお坊さんブログ ~みしょうくんといっしょ~ こんにちは。和尚です。 今日の一日はいかがでしたか? 職場での人間関係や、お客さんとの対話、そして家族や友人とのお話など、たくさ …
日常 おもてなし~「ナニ」の破壊力~ 2021年11月26日 mishokun 禅宗のお坊さんブログ ~みしょうくんといっしょ~ こんにちは。和尚です。 京都はお坊さんを大事にしていただける土地柄です。 托鉢となると遠くからおばあちゃんからお菓子をいただけたり、あるときはサングラスをかけたおもいっ …
本から学ぶこと ルサンチマン~嫉妬や妬みとは ニーチェの言葉~ 2021年11月28日 mishokun 禅宗のお坊さんブログ ~みしょうくんといっしょ~ こんにちは。和尚です。 テレビやインターネットをひらくと、「あの政治家がこんなスキャンダルを起こした」とか、「あの芸能人はこんな不貞を …
日常 ご先祖様の数~太郎君の頭を叩いたら・・・~ 2021年11月22日 mishokun 禅宗のお坊さんブログ ~みしょうくんといっしょ~ こんにちは。和尚です。 うちのお寺では年末に法事繰出表をお知らせいたします。 檀家さんの年忌は100年前から続くご先祖様の戒名でいっぱい。ご自分のご先祖様を確認し、来年 …
日常 お悩み相談室/住職より愛をこめて⑩~「旦那の浮気」オススメ本も紹介~ 2021年11月20日 mishokun 禅宗のお坊さんブログ ~みしょうくんといっしょ~ こんにちは。和尚です。 以前「不倫と介護」のお話がありました。 今回もなかなかHARDな内容。やはり人間社会に浮気や不倫というも …
仏事 大般若法要~よみがえる仏像 みなさまに仏のご加護がありますように~ 2021年11月18日 mishokun 禅宗のお坊さんブログ ~みしょうくんといっしょ~ こんにちは。和尚です。 この度無事に潮音院の仏像修復が終わり、先日11月14日に「大般若」ならびに「開眼法要」を勤修させていただきまし …